基礎始まっています
寒さが厳しくなってきました。
旧堺市街の現場で新たに新築がスタートしています。
タカマツの基礎は丁寧な分、工程がとても複雑です。
基礎の部分を掘削して砂利敷きした土地をしっかりプレスした後、
防湿シートを敷きます。
敷いたシートとシートをテープで貼り合わせます。
タカマツの基礎は束(プラ束・鋼製束)を一切使いません。
独立させた基礎をまんべんなく配置させています。
その分配筋も手がかかります。
複雑ですので、職人はちょっと大変ですね…。
デザインや間取りは基礎土台が頑丈であればいくらでも変えられますけれど…。
見えない部分が一番肝心☆