髙松銘木店のこだわり<Commitment>
お客様の一世一代の家づくりのために。
髙松銘木店は譲れないこだわりを持っております。
木を知っているから
できること
桧にこだわる
天然無垢材の家づくり
髙松銘木店は桧に対してこだわりをもっております。
集成材を使用せず、天然の無垢材のみ使用し、桧の持つ
力を余すことなく活かします。
銘木商として築いた
産地とのネットワーク
長年銘木商として培ってっきた産地との
ネットワークを活かして、良材を仕入れ
ております。
適材を見極め、
使用する材木を選ぶ
銘木を知り尽くしているので、
材木の特性を見極め、最適な場所に使用
します。
素材を生かす工法
基 礎
基礎幅150㎜(外周180㎜)のベタ基礎ハンチ取り工法。建物底部のコンクリートがすき間なく連続し、基礎の底部が一枚の板状になっており、建物を面で支え軟弱地盤の不同沈下に有効です。
構 造
土台、柱、梁、桁、筋交いで家の骨組みを造る日本家屋の伝統的な木造軸組工法。土台、柱は4寸角(12㎝)のヒノキの無垢。耐震金物でしっかり補強して耐震基準をクリアしております。
除湿のできる
独自の工法「JWB工法」
日本特有の高温多湿の気候に適用し、
家を長持ちさせるために考案された、炭を使った弊社独自の工法です。
床下の炭の層を通った外気を壁の中の通気層に取り入れ、屋根裏から外へ排出し、
室内は常にクリーンな空気が保たれます。
夏
床下で空気を冷やし、炭の力で湿気を取り除いたひんやりとした空気が流れます。
冬
空気の流れを止めて、空気層が保湿してくれます。暖かさが家全体を包みます。
JWB工法で
家を建てるメリット
-
空気清浄効果
で花粉症対策にも! -
薬剤を使わず
体にやさしい! -
防湿効果
でカビ・結露を防ぐ! -
桧の力が活きて
害虫予防効果
JWB工法の施工
JWB工法の
優れた効果を
体感してください
代表取締役社長髙松 信二
夏はJWB工法の効果をより感じていただけます。
普通の家では夏に玄関から入ると蒸し暑さを感じることが多いと思いますが、
JWB工法で建てられた家の玄関を入ってみると
湿気のないサラッとした空気で、
家の中を包み込むような「涼しさ」を感じます。
その差から炭の力がもたらす優れた効果をはっきりと体感していただけるでしょう。
炭は湿気を吸ったり吐いたりしてくれるので、家の結露を防ぎ、家が長持ちします。さらに丈夫な基礎とヒノキの無垢材をふんだんに使う事で 炭と木の力を最大限に活かした木の香ゆたかな「JWB工法」を完成させました。
長年、家づくりに携わり目指してきた
丈夫で長持ちな、夏と冬が快適に過ごせる家を実現する工法です。
髙松銘木店の「無垢の家」を
是非モデルハウスで
体感してください。
お客様の信頼に応えるために
細やかな要望まで応える
オンリーワンのプラン提案
しっかり時間を取った打ち合わせをさせて頂き、お客様の要望が叶えられたプランをご提案します。
工程を疎かにしない
長持ちする家づくり
複数の工程を並行せず、コンクリートには十分な養生期間を設け、綻ぶことのない丈夫な家を作ります。
技量と心持ちに優れた
選りすぐりの職人たち
共に家を作る外部の職人さんに至るまで、卓越した技量と真摯な姿勢をもって家づくりに取り組みます。
見えない所まで
妥協を許さない仕事
基礎・壁の裏など、外からは見えないような細かいところまでこだわり抜き家を作っています。
髙松銘木店 上棟物語
髙松銘木店の想いと技術を
上棟までの様子とともに
動画でまとめさせて頂きました。
髙松のこだわりが詰まった
モデルハウス
家づくりの技術を詳しく紹介します